刺身にわさびをつけるのはなぜ?

query_builder 2024/02/15
31

刺身にワサビをつけて食べる方も多いですが、その理由をご存じでしょうか。
始まりは江戸時代と言われており、きちんとした理由があります。
そこで今回は、刺身にわさびをつける理由について紹介します。
▼刺身にわさびをつけるのはなぜなのか
■寄生虫・カビ・細菌の繁殖を抑えるため
刺身には生の魚が使われるため、寄生虫・カビ・細菌などの食中毒の原因となる微生物が含まれている可能性もあります。
わさびには抗菌作用があり、これらの微生物の繁殖を抑えることが可能です。
また、辛味成分のアリルイソチオシアネートにより、寄生虫・カビ・細菌などのタンパク質を分解する作用も期待できます。
■刺身の風味を引き立てるため
わさびに含まれている香り成分は、鼻腔に刺激を与えることで刺身にアクセントを加えてくれます。
旨味成分のグルタミン酸やアスパラギン酸なども含まれており、旨味の相乗効果を起こして刺身の風味も引き立てられます。
■魚の生臭さを消すため
魚に含まれているトリメチルアミンという成分は、魚の鮮度が落ちるにつれ増加して生臭さを強くします。
わさびと一緒に刺身を食べることで、香り成分によって生臭さを軽減する効果が期待できるでしょう。
生臭さが軽減されれば、よりおいしく刺身を味わえます。
▼まとめ
刺身にわさびをつけるのは、寄生虫・カビ・細菌の繁殖を抑えたり、刺身の風味を引き立てたりするためです。
また魚の生臭さを軽減してくれるため、よりおいしく刺身を味わえます。
当店は、旬の食材を使用した海鮮料理や肉料理などを提供しております。
新鮮な刺身と厳選したこだわりのお酒を楽しみたい方は、ぜひお越しください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE